7月23日(日)
津軽路せんべいと生姜味噌

私の実家は青森なのですが、他地域の方から 「青森の美味しいものって何?」
そう訊かれた時は間違いなく私はこう答えます。
「生姜味噌おでんと津軽路せんべいです」

もちろん他にも色々と美味しいものはありますよね。
私自身がローカル色の強いものに惹かれるタイプなもので。
地元の人以外はあまり知らないような そういうものを紹介したくなるんですね。

さて津軽路せんべい。私が青森に居た時は無かったと 思うんだけど、いつ頃からあるんだろう。
ずっと食べてきた南部せんべいも勿論大好きなのですが
津軽路せんべいを初めて食べた時は物凄い衝撃を覚えました。
どんなものかと言うと、大き目のピーナッツやアーモンド等が埋め込まれた、ほのかに甘いせんべい。よく分からないという方は、グーグルで検索して下さい。
文章で味を伝えると言う事が苦手なんです。


さて次は生姜味噌おでんですが、これは夜店の味と言えます。
味噌と生姜とその他調味料を混ぜたものをおでんに付けて 食べるのですが
どちらかと言うと微妙な味わいのおでんに 素晴らしいインパクトを与えてくれます。
美味しいので、そんなの知らないよという地域の方も ぜひやってみて下さい。

あ、ちなみに正確な作り方はわかりません。
何度か自作した事があるんどえすが(←間違って打ち込んで
こうなってしまった。ちょっと面白いのでこのまま残す)
どうにも記憶の中の味にはたどり着けないんです。

どなたか生姜味噌の正確な作り方をご存知の方が知りたい今日この頃。



7月17日(月)
私の初旅打ち

当時は3号機から4号機へ移行しようとしていた時期で、ニューパルサーが
山佐からリリースされ人気が出始めていた頃でした。
ある店で友人とスーパープラネットを打ち2時間で6000円のプラス。
15時半頃、友人待ちの暇つぶしで1000円だけとドリームセブンJrを打ったら
閉店までほぼ出っ放しになり、8000枚ものメダルを得てしまいまして。
8.24枚交換という非常に厳しい交換率だったんですが、10万近い勝ちを手に入れた記念に
その時一緒に打っていた友人の実家のある気仙沼に行こうと言う事になりました。

いつものレポート風にはちょっと書きづらいので、打った機種別にコメント付けますが

ベンハー
フタバという店でした。はっきり言って全く出ない店だったので苦労しましたが
何とか全ボーナスを掛けることに成功。この店はもう無いようです。

リスキーダック
友人が実家に居た頃通っていたという店。確か丸善とかいった気がします。
客がほとんど来ないのにモーニングを数台入れているという奇特な店だったらしいのですが
私が行った時にはもうそれもありませんでした。ちなみにドノーマルでした。

チャレンジマン7
丸善よりももう少し離れた店で、記憶では4機種設置してありました。
その中にチャレンジマン7があり、ここでは2回打って2回とも勝ってしまいました。
昨年群馬で打ったミラクルでも勝ってしまったので、尚球社の3号機では
なんと勝率100%なんですね。まぁこんな事はどうでもいいですが。
BIG中の目新しさとは反して、通常時のゲーム性は淡白な感じがしました。
1確目自体はなかなかのインパクトですが、出た時はさほどでも無かったりとか。
思えば凄いアイデアだったんですよね。

スーパーウィンクル
気仙沼の街中に移動して打ちました。店構えは当時でもかなりレトロだなと記憶しています。
リーチ目も何もわからなかったのですが、そのうちチェリー付き7テンパイだとか
ベルビタハズレが分かってそれなりに味わいのある台だなと思いました。
結構フラグが軽くて、楽しんで打ちながら4本程度のプラスでした。

サファリラリー&ハンター
同じ店に設置してありました。客付きは物凄く良くて、多分アレだったのでしょう。
両方とも突っ込むだけ突っ込んでバケ終りでした。
連荘の欠片も無かったのが悲しかったです。

打ちに関してはこの位でしたが、友人いわく市内に一軒しかないと言う回転寿司屋が
とても思い出に残っています。
ツケ台の周りを汽車が周っていて、その荷台に寿司が乗っていました。
海の町だけあってとても美味しかったですね。
今でもその寿司屋があるのかどうか気になっています。
当時はコンビニも数えるほどしか見かけませんでした。

改めて思い出すと、やっぱり楽しかったなぁ。
ささやかでも良いから、ずっとこういう楽しさを感じていたいものです。



7月7日(金)
7が並んだ素敵な日

稼動は無いんだけどね。

6月25日の日記に私の旅打ちのきっかけを書いたのだが
実はそれよりもっと前に初旅打ちをしていたりする。
1993年の10月頃だったと記憶している。

もちろん当時はまだ3号機以前の機種が当たり前のようにあったので
旧台旅打ちと言うわけではない。
でもあの時の楽しかった思い出が、そのバイクツーリングの時の出来事に絡み合い
現在進んでいる方向に向かわせているんだろうな。
その様子は次回の日記で(ネタ切れ防止策)。

仙台市で旧地名を復活させようという動きがあるらしい。
もしそれが実現されるとなると、6割程度の個人や会社が住所変更の対象になる。
今では国分町と呼ばれている場所の一部も変更されるらしい。
さすがにこれは・・・基本的に私は反対だな。あまりにも負担が大きい。
確かに昔の地名って味があって良いと私も思うけどね。
まぁ住民の反対により、現在でも旧地名を使っている地区も実際あるんだけど。
しかも仙台駅の周辺に。

しかしここの日記は見づらい使いづらい。変えようかな。
ブログ移行はしませんが。


7月2日(日)
どうしようもない違和感

引越ししてガスを使うようになった。今までは社宅でオール電化だったのだ。
なのでガステーブルが無い。このままでは大好きな冷麺も作れないので買うことにした。
デンコードーで安売りのガステーブルを見つけて即買い。
十分選ぶつもりで出掛けたのに、20分で済んでしまった。

なんとなくエンパイヤに向かってみた。相変わらず休業中だった。
ゲームセンターで再出発するとの事だが、作業等は進んでいるだろうか。
店の端っこ置いてあった台が設置されるとなると、なかなか凄い事になる。
期待して待つ事にしよう。

エンパイヤから帰るついでに、今まで行った事のある店に寄ってみた。
花火もサンダーもコンドルも、何もかも消えていた。
それらの台の代わりには、5号機とジャグラー系が目立っていたが
意外に多かったのがキングパルサーだった。
何故キングパルサー?純Aの代替がストック機?

そういう流れなんだから仕方ないか。